小学生の高学年になったころからだろうか。
延々と戦い続けているものの、一向に勝利する気配もなく、かといって敗北してしまってはいけない気がすること…。
それがムダ毛処理!!
剃ればブツブツ、抜けば埋没。
ならば永久脱毛か!?とお金をかけてみたら、いったいいくらかかるのか、終わりが見えず頓挫。
露出の多い夏は、とにかく処理に追われ、追いつかなくなると、なぜだか自然と引っ込み思案になっていく。
冬が来て、これ幸い、とばかりに手をぬいて過ごしていると、思わぬところで痛い目にあう、というか人の目にさらされる危険に出会う……。
ムダ毛って、もう名前そのままで、とにかく「ムダ」!!
ムダ毛にイライラするのも、振り回されて過ごしているのも、すべては毛の無いツルツルお肌への憧れから……。
子どものお肌を見ていると、キメ細かくて、ムダ毛のないツルツルすべすべのお肌、くすみやシミもなくて、とてもキレイ。
なんともうらやましい。
以前、永久脱毛をうたう脱毛サロンで出会ったお姉さんは、胸をはって教えてくれた。
「私、もう10年以上かよっているのよ」
それを聞いて、通うのをやめたのは言うまでもないお話。
手軽に、安価に、永遠にムダ毛のない美しいお肌って夢なのかなぁ。
脱毛クリームを利用してかゆくてたまらなくなった経験があります。
これはどうしてなのか疑問なのです。
だって脱毛剤って伸びているムダ毛を分解してくれるものと言われています。
だから毛穴奥までは効果がなくて、皮膚表面にしか作用しません。
だったら何故除毛クリームを使用した時に痒さに襲われるなんてことがあるんでしょうか?
表面だけのムダ毛を溶解するだけなら「かゆい」なんてことないはずです。
表面的な無駄毛を分解する事しかしていないのに痒さがあるのはどうしてなのかと疑問が沸きます。
それに除毛クリームはどれを使用するかによっても、痒かったり痒くなかったりすると聞きます。
なんでそうなるのか非常に疑問です。
痒さが出たりするのは除毛剤がどう作用して起こる事なのでしょう?
除毛の薬剤って物凄く良く出来た除毛ツールですが、こういった痒くなったりするのが欠点です。
だからこの疑問を解いておきたいですね。
脱毛をしたいと思っていて、全身を脱毛しようと思うとコストがかかりすぎてしまうので、気になる部分に限定をしました。
その部位は両脇になります。
ワキは夏のファッションでも気になってくる部位だし、半袖の服を着た時にも見えてしまうことがあるので、しっかりと処理をしなくてはならないと思っていました。
伸びてきたらすぐに剃る、などという事をしていたら、ワキのお肌がでこぼこしてきてしまいました。
黒ずみができてしまったので、プロの施術を受けた方がいいと思ったのです。
今から10年ぐらい前に脱毛サロンで脱毛しました。
あのころは針を使ったニードル法が殆どのサロンで行われていて、最初の事は痛みも感じていましたが、段々それに慣れていきました。
それと処理が完了すると黒ずみもきれいになっていましたし、凸凹してたお肌もツルツルになりました。
何年か経った今でもつるつるな状態を保持していますし、自分で処理をしなくてもいいので、肌が負担を受ける事がないので脱毛してよかったです。
中学生の頃から、無駄毛の色が濃い事や量が多いという事で悩みを持っていました。
今では旦那さんもいて、子供も二人いるのですが、足のすね毛はほぼ毎日カミソリで処理をしています。
むすめとお風呂に入っているのですが、剃刀を使っているところを見られるのはイヤです。
ですから、娘を先にあがらせて身体を拭いている間に、素早くカミソリで剃っています。
処理後も、ボディケアしておかないと、乾燥でカサカサになりお肌が老けたように見えるのでいつもケアしています。
剃った後は綺麗なのですが、翌日の朝には伸びてきて触るとジョリジョリするので本当に困ります。
現在はスネを剃って処理をしていますが、そのほかの脇の下などは量が少なくなり剃らなくても気にならないくらいです。
40歳頃から無駄毛が伸びてこなくなった感じがします。
だけど、膝下の部分はまだまだ毛根が活発に活動しているようで、全く憂鬱になります。
ですが処理をする部分が減ったので少し楽になったかなと思っています。